Skip to content

toomilog

toomi's life blog

  • HOME
  • CATEGORY
    • MOVE
    • ART / DESIGN
    • FASHION
    • WEB / APP
    • MUSIC
  • SNS
    • TWITTER
    • GOOGLE +
  • ABOUT ME
  • CONTACT
Lorem ipsum Pellentesque ornare ornare

TOBICHI

いじらしくいやされるキューライス初個展へ

2018-03-022018-02-26

4コマ漫画の原画や短編アニメーションの上映など、キューライスさんのいじらしくいやされる世界を堪能できます。

Category: ART / DESIGN, BLOG, TOKYO Tags: TOBICHI, アート
Read More

TOBICHIのあそび場「猫のぽー 」

2018-02-112018-02-07

TOBICHI2で開催されているTOBICHIのあそび場で猫のぽーの展示を見てきました。

Category: ART / DESIGN, BLOG, TOKYO Tags: TOBICHI, アート
Read More

TOBICHIのあそび場「ヨシタケシンスケ 」

2018-02-092018-02-07

TOBICHI2で開催されているTOBICHIのあそび場でヨシタケシンスケ さんの展示を見てきました。

Category: ART / DESIGN, BLOG, TOKYO Tags: TOBICHI, アート
Read More

ほっこりする「星空の谷川俊太郎質問箱」展 へ

2018-01-272018-01-24

ほぼ日刊イトイ新聞で募集した質問に谷川俊太郎さんが答えた内容が一冊になった書籍「星空の谷川俊太郎質問箱」の発売を記念して行われたイベントです。

Category: ART / DESIGN, BLOG, TOKYO Tags: TOBICHI, アート, 谷川俊太郎
Read More

yacmii刺繍展「しぜんなふしぜん」へ

2017-11-062017-11-01

刺繍とは思えないほどリアルな作品の数々が展示されていました。

Category: ART / DESIGN, BLOG, TOKYO Tags: TOBICHI, アート
Read More

かわいいネコが沢山! 沖昌之『必死すぎるネコ』へ

2017-10-292017-10-24

TOBICHI②で開催されていたTOBICHI 秋のネコ祭り 沖昌之さん『必死すぎるネコ』を見てきました!

Category: ART / DESIGN, BLOG Tags: TOBICHI, アート, 猫
Read More

バルミューダでごはんを3日間炊きつづけるお祭り「くいしんぼうのほかほかごはん会」へ行ってきた

2017-04-172017-04-13

TOBICHI2で開催されていた“くいしんぼうのほかほかごはん会”へいってきました♪

Category: BLOG, TOKYO Tags: TOBICHI
Read More

イラストレーター ひであつさんの個展「井の頭公園 飛び地」へ

2017-03-242017-03-25

TOBICHIで開催していたイラストレーター ひであつさんの個展「井の頭公園、飛び地」をみてきました!

Category: ART / DESIGN, BLOG, TOKYO Tags: TOBICHI, アート
Read More

Posts navigation

Older posts
Tweets by @toomilog

Category

  • ART / DESIGN
  • MOVE
  • FASHION
  • WEB / APP
  • MUSIC

NEW POST

  • 「第20回亀倉雄策賞受賞記念 中村至男」へ
  • コロナフェスのプレパーティ「Journey to CORONA SUNSETS FESTIVAL」へ
  • バレーやサッカー、ヨガ、サップまで!ビーチスポーツを気軽に楽しめる「JAPAN BEACH GAMES®Festival2018」開催
  • サーフィン×スケートボード×BMX×音楽!クロスカルチャービーチフェスティバル「MURASAKI SHONAN OPEN2018」
  • 参加者全員がおごられないと飲めない「おごられナイトvol.1」
  • ディオール ビューティの歴史を紐解く「ディオール アート オブ カラー展」

© 2015 - 2018 toomilog All rights reserved.