- - AD - -

toomilog-takaosan_2016_001

山の日に高尾山へ行ってきました!

高尾山はこれで5回目。手軽に行けて山を楽しめるので好きな場所です♫

 

toomilog-takaosan_2016_002

高尾山へ行った日が祝日ということもあって人が多かったです。登山をしなくても、ビアガーデンがあったりケーブルカーで気軽に登れたり、アウトドアとしてもがっつり楽しめるのが高尾山のいいとこですよね。

 

toomilog-takaosan_2016_003

そうそう、山の日のイベントで救助隊の道具などが展示されてましたよ。

 

toomilog-takaosan_2016_006

toomilog-takaosan_2016_007

toomilog-takaosan_2016_008

今回は6号路を通って頂上を目指します。

案内によると登りが90分で下りが70分の所要時間だそうです。

 

toomilog-takaosan_2016_009

昼を少し過ぎていたけど、登る人は結構いました。

 

toomilog-takaosan_2016_010

序盤にある琵琶滝にちょっと寄り道。ここは薬王院の水行道場の一つで、滝行をする修行ばだそうです。一般の方も修行することができるそうですよ。

 

toomilog-takaosan_2016_011

琵琶滝をから6号路へ戻りテクテクと登ります。

路の側には小川が流れていて涼しい。6号路は水のコースとも呼ばれています。

 

toomilog-takaosan_2016_012

途中で開けた場所に。ベンチもあって休憩してる方がたくさんいました。

 

toomilog-takaosan_2016_013

さらに頂上を目指して突き進みます。

 

toomilog-takaosan_2016_015

toomilog-takaosan_2016_017

toomilog-takaosan_2016_018

toomilog-takaosan_2016_020

山を登っていると無心になる。最初は緑を楽しむ余裕もあるけど、だんだん周りを見なくなって無で突き進む感じが好きです。初心者向けの高尾山でさえしんどさを覚えるのに、富士山登山とかどれほどしんどいんだろ…。

 

toomilog-takaosan_2016_024

頂上手前にある6号路の名所「飛び石」。川の中を歩く道で、気持ちの良いとこです。ここまできたら頂上まであと少し!

 

toomilog-takaosan_2016_026

飛び石を抜けて少し歩くと舗装されてる道へ。

 

toomilog-takaosan_2016_027

そして頂上へ到着!

ふもとから登ってきた人と、ケーブルカーで上がってきた人とで賑わってます。

 

toomilog-takaosan_2016_028

toomilog-takaosan_2016_034

頂上には売店もあるから、山の上でご飯食べるのもいいですよね。ビールも売ってるしね!

 

toomilog-takaosan_2016_035

toomilog-takaosan_2016_036

曇っていたけど、頂上かの眺めは絶景です。

晴れていたら富士山とか見えるんだろうか。。僕が登る時は毎回曇っているんですよね…。

 

toomilog-takaosan_2016_030

toomilog-takaosan_2016_031

toomilog-takaosan_2016_032

toomilog-takaosan_2016_033

頂上にあるビジターにもちょこっと寄ってみました。入るのは初めて。高尾の自然の紹介から救助隊の道具の展示まで。

 

 

toomilog-takaosan_2016_037

頂上でのんびり過ごした後は、4号路→1号路で下山しました。

 

toomilog-takaosan_2016_038

toomilog-takaosan_2016_039

4号路の途中にある吊り橋ではしゃいで、僕の高尾山は終了。お疲れさまです。

やっぱり自然はいいな。

 

関連リンク

http://www.takaotozan.co.jp/


- - AD - -