今年で31回目を迎えるインターナショナル・クリエイティブ・フェス「TOKYO DESIGN WEEK 2016」が今年も開催されます。
会期は前期2016年10月26日(水)~10月31日(月)、後期2016年11月2日(水)~11月7日(月)。
今年のメインコンテツは、AirTent展。
2020年に向けてスポーツをテーマにした展示や、学生とクリエイターとのコラボレーションなどの作品たちをメインになります。
AirTentは透明で360度どこからでも中が見え、夜にはライトアップされ幻想的な空間になるとのことです。
またメインエリアである「Creative Life展」では、「これからのクリエイティブライフがみえてくる」をテーマにた作品がならぶ予定です。
80を超える国内外の企業・デザイナーの展示と、ワークショップや講演、商品販売などがおこなわれます。
メインコンテツのほかに、ひとつ先の未来のロボットと身体の拡張をテーマにしたインタラクティブ作品を展示する企画展「スーパーロボット展」。
2012年に伊藤若冲、2014年に葛飾北斎をテーマにしてきた企画展が今年は東洲斎写楽をテーマにした「写楽インスパイア展」。
貨物用コンテナを再利用した毎年恒例の「スーパーコンテナ展」など、様々なコンテツが展示・開催されます。
コンテンツリスト
- AirTent展
- Creative Life展
- Interactive展
- スーパーロボット展
- 建築模型展
- 写楽インスパイア展
- TOKYO AWARDS 学校作品展
- TDWソクラテス・カフェ 地方創生展&地方創生シティ会議
- 小・中学生DESIGN WEEK「オモロボ展示」
- スーパーコンテナ展
- プロ展
- 100人展
- マッチアップ展
- デビュー展
- J-WAVE &りんご音楽祭 Presents ”The Night Party”
- PechaKucha Night Tokyo
- クリエイティブ・ワークショップ
- TDWアート & ウルトラマン・インスパイア展
開催概要
期間:前期 2016年10月26日(水)~10月31日(月)/ 後期 2016年11月2日(水)~11月7日(月)※11月1日は終日閉場
時間:11:00~21:00(最終日11月7日のみ20:00閉場)
会場:東京都新宿区霞ヶ丘町2-3
料金:[当日] 大人2,500円 / [前売] 大人2,000円 / [前期・後期セット割] 大人4,000円 / [親割] 親1名 1,800円、親2名 3,600円※お子様連れ(乳児除く)で来場の場合に親御の入場料金を割引。(小学生以下無料、乳児は1歳未満)
アクセス