- - AD - -
目黒雅叙園で、「和のあかり×百段階段展 2016」を百段階段で開催中!
東京都指定有形文化財「百段階段」が風情溢れる夏のアートイルミネーションで彩られています。
昨年も開催された同展が、今年は今年はスケールアップ!前回の倍を上回る36の出展者が日本全国から集結し、「祭り」「アート」「職人」「伝統芸能」の4つのジャンルを中心に展開されます。
「青森ねぶた祭」や「秋田竿燈まつり」、「仙台七夕まつり」など、祭り以外ではなかなか見ることができない日本全国の伝統芸能が大集合します。
300匹のちょうちん展示を行う山口県柳井市の「柳井金魚ちょうちん祭り」も見所!この奇跡の共演は見逃せない。
81年ぶりに百段階段の99段目の階段の突き当りにある部屋が公開。日本で唯一の女性銭湯ペンキ絵師 田中みずき氏の作品が展示されます。
展示以外では、線香花火作り体験イベントやガイドツアーなども開催。
風情溢れる夏夜のアート体験はいかがでしょうか?
- - AD - -
開催概要
期間:2016年7月1日(金)~2016年8月28日(日) 59日間
時間:日曜日~木曜日 10:00~18:00(最終入館17:30)/金曜日・土曜日 10:00~19:00(最終入館18:30)
料金:入場料当日券 1,200円、前売券 1,000円、学生 600円、小学生以下無料
会場:目黒雅叙園 東京都指定有形文化財「百段階段」
関連リンク
http://www.megurogajoen.co.jp/event/wanoakari/
- - AD - -